持続可能なビルソリューションの開発に向けて協力
世界中の政府が、二酸化炭素排出量を減らし、既存のビルをよりエネルギー効率のよいものに改良する目標を定めています。持続可能な建設の新しいベンチマークにより、現地で作り出す再生可能エネルギーですべてをまかない、電力線からは、そこに還元する以外は1ワットも引き出さない、実質ゼロエネルギーのビルが生み出されています。
現在は、統合型の「ホールビル」の工法が民間建設のモデルになっており、その全体論的工法を受けて、ダウは、お客様と協力して、真の実質ゼロエネルギーのビルへ近づける新しい民間建設技術の開発を進めています。
ダウの高性能ビルソリューションは、高性能ビルの実現に必要な先進のシリコーン技術のイノベーションおよび製品情報を提供し、エネルギー効率およびコスト効率が良く、安全かつ柔軟で、美しく、そして最も重要な持続可能性の高いビルを実現します。
LEEDの基準を満たす
ビルのサステナビリティー実現の方法の一つに、EED認証の取得があります。LEED認証を受けるには、LEED v4の必要要件を満たす製品を使用しなければなりません。
ダウのビルおよび建設ソリューションは、LEED v4 Building Product Disclosure and Optimizationを満たしており、 Material Ingredientは以下の通り報告しています:
ダウ製品のLEED情報:
• 中国/ASEAN
• 香港
• 北米
• 南米
• ヨーロッパ、中東およびアフリカ
Living building challenge
Living Building Challenge(LBC)認証は、国際リビング・フューチャー協会が制定したパフォーマンスベースの認証プログラムで、入居から1年でビルに認証に向けた審査を求めるものです。
以下の要件を満たしているかなどの評価を受けます:
- エネルギー需要が100%、現場で生成する再生可能エネルギーでまかなわれていること
- 現場で必要な水が100%、集めた雨水でまかなわれていること
- 製品の透明性の必要要件を満たし、レッドリスト材料が最小限に抑えられていること
レッドリストとは、人体に最も有害な材料の使用を避けることを目標に、そうした材料の概要をまとめたものです。レッドリストは継続的に見直され、更新されています。
クイックリンク

持続可能な建設物
ダウのシリコーンがいかに世界中の天然資源の保存に貢献しているか知る。