耐久性、軽量性、快適性。
外装の美しさは、車の第一印象を決める上で非常に重要な要素といえるでしょう。しかしながら、MobilityScience™の設計は、外装の美しさだけに留まりません。ソフトスキン、トリム、ヘッドライナー、フローリング、シートなど、カスタマイズが可能な当社の製品であれば、サステナビリティ、耐久性、快適性、感触といった、ドライバーのあらゆるニーズに応えることができます。
主な製品:
- 耐衝撃改質剤
- 熱可塑性エラストマー
- ポリウレタンフォーム
- 反応性ホットメルト接着剤
- コンポジット
- 接着システム
- 添加剤および加工助剤
ご希望の用途に応じた製品を、以下のページからお探しいただけます。ご質問やご不明点は、当社のMobilityScience™チームが回答いたします。お気軽にお問い合わせください。
私たちは皆、選択肢を持つことが好きです。当社の製品は、車両性能を保ちながら、自動車のフローリング開発における選択肢の幅を広げます。加工性、意匠性、低臭およびVOC、リサイクル性の改善、高級感のある低光沢デザインが可能になります。当社のフローリング材料は、これまで数百万台の車両に使用され、フロアマットからフローリング材まで、優れた耐久性と性能の実績があります。
自動車内装には無限の可能性があります。さまざまな機能を持つヘッドライナーもその一つです。運転手や同乗者の身を守ることから、防音、空調快適性に至るまで、その機能は多岐に渡ります。サイクルタイムの改善や、機能性エラストマーを使用した耐熱性・耐久性の向上など、どのような課題であっても、当社の専門チームがお客さまの製品開発をサポートいたします。
インストルメントパネルからドアパネル、コンソールに至るまで、自動車内装の外観、感触、性能を向上させます。同時に、ドライバーを道路の粉塵やエンジン音から守り、快適な空間を提供します。当社の製品は、着色性、耐衝撃性、柔軟性、耐久性に優れています。
スタイル、快適さ、サステナビリティ。自動車のシート開発の可能性は、無限大です。シリコーンゴムまたは軽量複合樹脂を使用した合成無臭素材を使用することにより、より環境へ配慮した製品開発が可能になります。
当社の製品で実現可能なソリューションをご紹介します。
進化を続ける空調快適性の改善において、当社はどのようなお手伝いができるでしょうか?
お客さまの求める要件を満たし、ドライバーの走行体験を向上させると共に、パワートレインの効率と耐久性を高める高耐性・高強度の素材を、お客さまと共に開発いたします。
インストルメントパネル、ドアパネルおよびコンソール
パネル、ドア、コンソールには、さまざまな機能があります。当社のポリオレフィンエラストマーとウォールフォームを活用することで、軽量化やリサイクル性といったサステナビリティを実現しながら、強度、弾性、柔軟性を向上することができます。
クイックリンク
メール配信登録
新製品、ニュース、イベントなどをメールでお届けします。